中国・物品貿易輸出入総額、1-4月は14兆元超える…前年比2.4%増=中国報道
中国・物品貿易輸出入総額、1-4月は14兆元超える…前年比2.4%増=中国報道
税関総署は9日、ことし1-4月の物品貿易輸出入総額が14兆元を超え、対外貿易は安定的な増加傾向を保っていると明かした。

公開された統計データによると、1-4月の中国の物品貿易輸出入総額は前年同期比2.4%増の14兆1400億元(約284兆5000億円)だった。うち輸出が7.5%増の8兆3900億元(約168兆8000億円)、輸入が4.2%減の5兆7500億元(約115兆7000億円)だった。

輸出入商品の中ではハイテク製品の増加が際立っている。1-4月のハイテク製品の輸出入額は同7.4%増の1兆5200億元(約30兆6000億円)となった。

同期間、対外貿易会社のうち民営企業の輸出入額が同6.8%増の8兆500億元(約162兆円)にのぼり、中国輸出入総額の56.9%を占めた。

貿易相手国別では、中国周辺国家への輸出入額が同5.1%増の5兆1000億元(約102兆6000億円)に達した。成長率は第1四半期(1-3月)より1.6ポイント高くなった。うち、ASEANが9.2%増加、中央アジア5か国が9.9%増加した。

一方、4月の物品貿易輸出入額は前年同月5.6%増の3兆8400億元(約77兆2000億円)。うち、輸出が9.3%増の2兆2700億元(約45兆7000億円)、輸入が0.8%増の1兆5700億元(約31兆6000億円)だった。4月の輸出入額の成長率は第1四半期(1-3月)より4.3ポイント高くなっている。
Copyright(C) wowneta.jp