1日では回りきれない!ビクトリアの博物館【カナダ】
そのほかにも昔人々が住んでいた街並みを再現した場所や、昔の人が喋っていた言葉の音声が聞ける場所、カナダで有名なトーテムポールがたくさん展示されている場所もあります。
フロリダでよく見かける爬虫類【アメリカ】
日本では、そんな滅多に街中で見かけることはなかったのですが、フロリダのオーランド(Orlando)で住んでいたアパート周辺では、毎日のように見かけていました。
シャンゼリゼ通りのラデュレで注目したいケーキたち【フランス】
今回は、マカロンのみの購入で訪れたのですが、店頭に並んでいるケーキの中でもぜひ次回イートインする際に頂いてみたいと思ったデザートを何個かご紹介したいと思います。
SpongeBobたちのプチショーがゆるくて可愛い【アメリカ】
日本ではアニメが放送されているのを見たことがありませんが、アメリカに滞在していた時には、よくニコロデオン(Nickelodeon)チャンネルで放送されていて見ていました。
オランダを旅する〜おすすめの食事や食材は?【オランダ】
ニシンのサンドイッチや肉料理などが紹介されていますが、普通に街を歩いているとイタリアンパスタやフレンチカフェ、中国やタイ料理といった多国籍料理店ばかりが目に入り、「日本食(和食)」のように「オランダ食」と書かれた看板は見当たりませんでした。
世界に14峰しかない8,000m峰のうち8峰を有するヒマラヤの国、ネパール【ネパール】
ネパール ガッシャーブルム1峰 8,080m ブロード・ピーク 8,051m ガッシャーブルム2峰 8,034mシシャパンマ 8,027m この14峰のうちネパールにあるのは8つ(上記、標高の後ろのネパールと書かれているもの)です。
イングリッシュベイの観光地と言えば!「イヌクシュク」【カナダ】
ここ、イングリッシュベイでは、観光地ともなっているイヌクシュクの像のすぐそばの海岸に、一般の人によって積み上げられた、ミニイヌクシュクが見かけられることがあります。
バルセロナ土産にもいいかも!トゥロン!【スペイン】
このトゥロン、クリスマス前になるとスーパー等でもたくさん売りだすのですが、なかなか小分けものものが見つからずかなり大きい板状のもの(10cmx25cmくらい)が定番です。