トロントのエスニックタウンが面白い!【カナダ】
中華街の他にも、ギリシャ系のためのグリークタウン、インド系のためのリトル・インディアなど、エスニック料理やエスニック系のお店があるエリアはとても多いです。
帽子をかぶれ!? 子供たち大喜びの家族向けイベント「アタッシュタトゥック」【カナダ】
このイベント、スノースケートやスノーボードを子供達が試せるコーナーがあったり、子供達が雪の上で遊べる遊具があったり、特設のレールでスノーボードのコンテストが開催されたり、主にファミリー向けのイベントだったのですが、特に目玉なのが、とても長い長い雪の滑り台だったんです!
移民の国カナダのCHINESE NEW YEAR!2018【カナダ】
カナダに干支の文化はありませんが、昨年、2017年の干支は鳥のように、Chinese New Year の日にはカナダでも rooster year (酉年) と言われていました。
カナダに2店舗目の無印良品!【カナダ】
値段は、ほぼ全商品が日本で売られている倍の値段で売られていて、決して安いわけではありませんが、それでも高いわけでもなく、質がいいので、カナダの人にも “Muji” と呼ばれとても人気です。
世界一のサーカス【カナダ】
先日、バンクーバーで今みられるshow, あの有名な “Cirque Du Soleil” の舞台、”Kurios: Cabinet ofCuriosities”(キュリオス) を見てきました。
大人気の映画 “Back To The Future” のパロディーミュージカル【カナダ】
バンクーバーで活動している地元のエンターテイメントチーム “Geekenders” が、あの世界各国で大人気の映画 “Back To The Future”のパロディーミュージカルをやりました。
メインストリートのダイナー”Caffe Barney”【カナダ】
ここのお店の場合、ショートケーキは、日本のとは違い、しっかりめのスポンジにストロベリージャムが挟まっていて、上には固めのクリームがのっている、日本のふわふわなケーキとは全く違う変わった食感でとても美味しかったです。