産業別の電力消費量は、第一次産業が同9.7%増の164億キロワット時、第二次産業が同5.0%増の5981億キロワット時、第三次産業が同7.2%増の2046億キロワット時だった。
また、都市部・農村部の生活用電力消費量は1963億キロワット時で、同2.4%増加した。
一方、1-8月の社会全体の電力消費量は前年同期比4.6%増の累計6兆8788億キロワット時にのぼった。うち、規模以上(年間主要営業収入が2000万元〈約4億1000万円〉以上)の工業の発電量が6兆4193億キロワット時となっている。
産業別では、第一次産業が同10.6%増の1兆12億キロワット時、第二次産業が同3.1%増の4兆3386億キロワット時、第三次産業が同7.7%増の1兆3297億キロワット時だった。都市部・農村部の生活用電力消費量は同6.6%増の1兆1094億キロワット時となった。
Copyright(C) wowneta.jp