カナダのピーナッツバターがおいしすぎる!クマが目印のKraftピーナッツバター【カナダ・オタワ】
ピーナッツバターと言えばアメリカでよく食べられるピーナッツバターとジャムのサンドイッチで有名ですが、私はアメリカのスーパーで売られているピーナッツバターがそれほど好きでなく、高いけどホールフーズで自分でナッツをつぶして購入するものをいつも食べていました。
ピーナッツバターと言えばアメリカでよく食べられるピーナッツバターとジャムのサンドイッチで有名ですが、私はアメリカのスーパーで売られているピーナッツバターがそれほど好きでなく、高いけどホールフーズで自分でナッツをつぶして購入するものをいつも食べていました。
今回は、フロリダ(Florida)に居住していた時に近くの寮「パターソン・コート(PattersonCourt)」で行われたアフリカンパーティーに登場したスペシャルゲストたちをご紹介します。
ちょうど出口くらいのところでスタッフの方から話しかけられ、彼の名札には英語の他にどの言語が話せるかなどが記してあるのですが、英語の他に3か国語話せるということ。
私はここでカナダ産のチーズを7種類ほど買いましたが、どれもとても美味しかったです!
かくいう私も日本では徹底した現金主義でしたが、カナダに来てからカードの快適さにすっかりハマり、財布の中身は銀行のカードが2枚とコストコの会員カード、念のため10ドル札が1枚入っているだけです。
英語の授業でspinachはほうれん草と習いましたが、カナダのスーパーに並ぶspinachはどうも日本のほうれん草と様子が違うように思います。
私も今年が初参加だったんですが、去年の写真を見て混みそうだな〜とは思っていたものの、予想以上の人混みに驚きました。