ペールノエルに会いに行こう!【カナダ】
プティシャンプランは、北米で一番古い繁華街と言われている小さな通りなのですが、両側に洋服屋さん、お土産物屋さんやカフェなどが並んでいる中に小さな公園があり、そこにペールノエルがやってきました。
プティシャンプランは、北米で一番古い繁華街と言われている小さな通りなのですが、両側に洋服屋さん、お土産物屋さんやカフェなどが並んでいる中に小さな公園があり、そこにペールノエルがやってきました。
アメリカの友人宅などでちょっとしたランチやディナーにお呼ばれして行くと、テーブルセットなどでお皿の上に可愛いナプキンが置いてあるのを見ていて、色んなデザインのものがあったので、ずっと気になっていました。
フロリダ(Florida)のウォルトディズニーワールド(Walt Disney World)で開催される「ミッキーのベリー・メリー・クリスマス・パーティー(Mickey's Very Merry Christmas Party)」では、あの人気だった花火の名残を楽しむことができます。
スティッチやバズ・ライトイヤー、マイクワゾウスキーなどのトゥモローランドにアトラクションがあるキャラクターたちが揃って宇宙のクリスマスを盛り上げるショーです。
私が訪れた時には3時間待ちの時もありましたよ(笑)続いては、映画「ミッキーのクリスマスキャロル(Mickey's ChristmasCarol)」で有名なスクルージ・マクダック(Scrooge McDuck)」。
今年もフロリダ(Florida)のウォルトディズニーワールド(Walt Disney World)で開催される「ミッキーのベリー・メリー・クリスマス・パーティー(Mickey's Very Merry Christmas Party)」が始まりました!
ステージの周りにイスがおいてあったので、私達も座って待っていましたが、キャラクターマネジャーの方と一緒に現れたのは、ディズニーの仲間たちとクルーズでのショーの出演者たちでした。
このイベントは毎年行われているイベントで、室外に何店舗も出店が並び、地元の歌手や合唱団が、イベント会場の中央に設置されたステージでパフォーマンスもある、楽しみ満載のイベントです。
ピーターパンにディズニーの世界を案内してもらったアン・マリーは、”自分を信じる心”を取り戻し、最終的にはピーターパンと一緒に空を飛ぶことができるようになり、幕が閉じます。
アン・マリーのベッドルームには、ディズニーの世界のキャラクターのぬいぐるみや置物などが置いてあり、それらがきっかけでその世界に入っていくようにもなっていますので、ぜひどんなキャラクターたちがいるか見つけてみてください。