アジア

お正月はどこに行く?【中国】

お正月はどこに行く?【中国】

日本では、お正月の初売りや、初詣などに行かれる方も少なくありませんが、中国では、初詣もそこそこに、開いている施設である「動物園」に皆が向かいます。

ヨーロッパ

レッドブルだけじゃない!オーストリアでエナジードリンクを!【オーストリア・ウィーン】

レッドブルだけじゃない!オーストリアでエナジードリンクを!【オーストリア・ウィーン】

オーストリアといえば、エナジードリンク「レッドブル」が世界的に有名ですね!国外で買うと高いのですが、オーストリアでなら安いところで1ユーロ(約130円)ほどで買えるので、私はオーストリアに行くと時差ぼけ対策でまず最初に飲みます! ですが!実はレッドブル以外にもエナジードリンクはたくさんあります!その中でも私のおススメは、スーパーマーケットSPAR(シュパー)の自社ブランドエナジードリンクで

アジア

ソウル旅行必須アイテムT-money【韓国】

ソウル旅行必須アイテムT-money【韓国】

コンビニエンスストアや地下鉄の駅で販売されていますが、旅行者が購入するのに一番便利なのが仁川空港や金浦空港のコンビニで、到着後、すぐに購入し使い始めることが可能です。

中南米

増えるバイクシェアサービス【メキシコ】

増えるバイクシェアサービス【メキシコ】

メキシコでは、増え続ける車に対抗して速く安く移動できる手段として「バイクシェアサービス」を提供するところがメキシコシティを中心として増えています。

ヨーロッパ

地元民に混ざってチェコの郷土料理を食べよう!激安食堂ハヴェルスカーコルナ【チェコ・プラハ】

地元民に混ざってチェコの郷土料理を食べよう!激安食堂ハヴェルスカーコルナ【チェコ・プラハ】

チェコにはビーフシチューのような料理「グーラシュ」や蒸したり茹でたりするパン生地のお団子「クネドーリキ」など、おいしい郷土料理がたくさんあります!プラハは観光名所が集まっている1区やプラハ城の近くなどは、やはり観光客目当てのレストランが多く、物価が安いチェコでも値段設定はやや高めです。

北米

ディナーショー「Hoop-Dee-Doo Musical Revue」の魅力【アメリカ】

ディナーショー「Hoop-Dee-Doo Musical Revue」の魅力【アメリカ】

Claire de Lune,Johnny Ringo, Dolly Drew, Six Bits Slocum, Flora Long、JimHandyという6人のパイオニア・ホール・プレイヤーズ(Pioneer HallPlayers)がお送りする、席に着いてから20分後にスタートするミュージカルショーは、笑いあり、歌あり、ダンスありのとても楽しいステージです。