ChatGPTの言うとおりにしたら…1か月半で11kg減量に成功した50代男性
ChatGPTの言うとおりにしたら…1か月半で11kg減量に成功した50代男性
ChatGPTが作成した食事メニューと運動方法によって、アメリカの50代の中年男性が1か月半で11kgの減量に成功した話が話題になっている。

 14日、アメリカの健康雑誌『メンズ・フィットネス』によると、コディ・クロン氏(56歳)は、46日間で11kgの減量に成功した過程を自身のYouTubeチャンネルで公開した。

 クロン氏はオートバイ事故で負傷した後、体重が大幅に増えたという。無気力に陥ったクロン氏は、好きな活動ができなくなり、ジャンクフードに依存するようになった。しかし、クロン氏は4月1日の56歳の誕生日に、鏡に映った自分の姿に恥ずかしさを感じた。

 ただし彼はジムには通わなかった。クロン氏は「運動の仕方もよく分からなかったし、そもそも食べることがそんなに好きではなかった。健康的な食べ物もあまり食べたことがなかった」とし、「助けが必要だと感じた。だからAIを使った」と語った。

 クロン氏は2つのバージョンのChatGPTを作成したという。1つは健康的な食事を管理するChatGPT、もう1つはフィットネス専門家としてのChatGPTだ。彼は「いくつか現実的な目標を設定し、その目標を達成するにはどうすればいいかを尋ねた」とし、「ケトルベルがいくつかと、基本的な運動器具があった」と話した。

 クロン氏はChatGPTに対し、「週6日運動が可能で、1日あたり1時間から1時間30分ほど運動に時間を使える」と入力した。土曜日は運動しないという条件も加えた。

 ChatGPTはクロン氏に、1日2食の自然食、十分な睡眠、日光浴、サプリメントの摂取などを組み合わせたプログラムを提案したという。クロン氏は毎日午前4時30分に起き、水とブラックコーヒーを飲んでから運動を開始し、食事は牛肉、卵、オートミール、野菜で構成した。1日に4リットル以上の水を飲み、日光を十分に浴び、就寝前には電子機器を使用しなかった。

 こうして46日後、クロン氏は209ポンド(94.8kg)から183.8ポンド(83.4kg)へと、体重を11.4kg減らすことに成功し、筋力と体力も大きく向上した。さらに80日後も体重は181ポンド(82.1kg)で維持されていた。

 クロン氏は「46日間、トレーニングから食事、回復管理までAIに完全に依存したが、その変化は衝撃的だった。専門のトレーナーなしに、AIツール1つで太った体から引き締まった体に生まれ変わることができた」と話した。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp