ケベックのバレンタイン【カナダ・ケベック】

今年我が家では、夫から私と娘へ花束とチョコレートの詰め合わせが送られ、私と娘から、夫と息子にチョコレートをプレゼントし、義父母からは孫たちにぬいぐるみとチョコレートが送られ…と、プレゼントが飛び交うバレンタインデーとなりました。

デカスロン【カナダ】

少し前から、イケアの隣にかなり大型の建物の建設がされていたので、何ができるんだろう?

Cafe et Crepeでクレープ【カナダ】

ドリンクメニューも沢山あって、ラテアートなどもされているのですが、それよりも色鮮やかなスムージーは写真映えしそうでしたよ♪クレープは、私は、シンプルなバナナとヌテラのクレープ(Banana – Nutella)を注文しました。

待ちに待ったモントリオール♪【カナダ】

フランスの友人たちに聞いてみると、やはりフランス人が話すフランス語とフランス系カナダ人の話すフランス語は違うものであり、話していて通じるけれどニュアンスが違うことも多いそうです。

マルシェ【カナダ】

以前は旧市街地のほど近くにMarché du vieux port(旧港市場)というマルシェがあったのですが、建物の老朽化の為にこちらはクローズし、今年の夏に少し離れた場所に新しいマルシェ Le grand Marchéがオープンしました。

シルク・ドュ・ソレイユ『LUZIA』を見てきました!【カナダ】

おととしに初めて見てから楽しみにしていたシルク・ドュ・ソレイユ、去年はバンクーバーに来なかったんですが、今年は来てくれたので行ってきました!今年のショーのタイトルは『LUZIA』と言って、スペイン語で「光と雨」を意味する造語です。

LGBTイベント【カナダ】

たまたま出かけた先の近くでLGBTのイベントが開催されていたので、立ち寄ってみました。

先住民族のイベント【カナダ】

今年も、ケベック州に住む11の先住民族の文化を体験することができるKWE!という先住民族のイベントが開催されたので、行ってきました。