マレーシアで現地の人に交じり運転免許を取得することとなりました。
取得までの流れとしては、自動車学校に登録する→仮免許の講義受講(1日)→仮免許試験(ペーパーのみ)→実技16時間→実技試験→合格→交通局にて免許交付、となっています。
費用は、全部で約2900rm(76,500円)で日本の金額を考えたらかなりお得な感じです。
まずは英語で行われる仮免許講義で交通法全般を学びます。
これは朝9時~午後3時位まで、簡単な昼食もついてきます。
午前中は英語だったのに、午後からはなぜかマレー語の時間が多くなりました(笑)
ただテキストは英語だし、練習問題アプリも英語なのでこれさえやっておけば50問中46問正解のハードルはクリアできます。

次に実技ですが、8時間は教習所内、8時間は一般道で行います。
内容は日本とあまり変わらないように思いましたが、縦列駐車の指導はあるのにバックからの駐車指導なし、にとても驚きました。ちなみに指導員はずっと英語で教えてくれます。




実技試験は交通局の試験官がやってきて、前半は教習所内で、後半は3つの試験コースからランダムに選ばれた道を運転する、というものでした。
試験中何か失敗をするとその時点で即終了となります。
無事に合格すると、数日後に交通局に免許交付手続きに行き免許取得となります。
日本で言う「若葉マーク」に当たる「Pマーク」は2年つけるのが義務付けられています。

日本よりも教習時間が短い分あっという間に取得となり良かった半面、どうしてマレーシア人の運転が荒いのか、もわかった気がします。

Copyright(C) wowneta.jp