台北101が光った!冬限定のイルミネーション【台湾・台北】
ビルに一色のカラーをぺたりと張り付けたような台湾らしいイルミネーションでしたが、国父紀念館からこの光景を見た観光客はバシバシ写真を撮っていました。
ディズニーランド・ホテルの子どもたちのレクリエーション【フランス】
パリ(Paris)のディズニーランド・ホテル(Disneyland Hotel)には、子どもたちが楽しめるレクリエーションなどの施設が揃っています。
イギリスで最も美味しい料理?!カロリー超絶高めな「フルブレックファスト」【イギリス】
イギリスのホテルやB&Bなどの朝食として提供されている「フルブレックファスト」は、「イングリッシュブレックファスト」や「フライドブレックファスト」とも呼ばれる、イギリス伝統の朝食です。
西門町にひっそりお店を構える娘娘(にゃんにゃん)ジーパイ【台湾・台北】
西門町の中央には「ハオダオダオジーパイ」という、不動の人気のジーパイ屋さんがありますが、こちらのお店はどちらかというと鶏皮っぽいジーパイなのですが、こちらの娘娘(にゃんにゃん)ジーパイはお肉がジューシーでサイズも大きすぎず、スパイスがポテトチップスのコンソメ味のようなテイストで一度食べたらやみつきになります。
日本ではメダルゲーム!イギリスでは子どもも本物のお金で遊べるんです!【イギリス】
日本のゲームセンターなどでもよく目にするような「メダルゲーム」ですが、よく見るとイギリスのメダルゲームは、メダルではなく、本物のコインを入れて遊びます!
ドクター・スースのエリアへ【アメリカ】
とっても有名なキャラクターの作者だったことがスース・ランディングで判明したわけです(笑)そんな、ドクター・スースのエリアには、彼の絵本を元にしたアトラクションがいくつかあります。
ラグビー文化が根付く街中で公式グッズも販売されるほどの人気!【イギリス】
日本で開催された「ラグビーワールドカップ2019」も無事に終わり、日本ではにわかファンが急増するなど、ラグビー熱が高まっていますよね。
列に並んでいる間も楽しめるメリダのグリーティング【アメリカ】
フロリダ(Florida)のウォルト・ディズニー・ワールド(Walt Disney World)のマジック・キングダム(MagicKingdom)では、映画「メリダとおそろしの森(Brave)」のメリダ(Merida)グリーティングが行われています。
Cinderella’s Royal Tableのプリンセスグリーティング【アメリカ】
シンデレラ城の中で、食事を楽しみながら、プリンセスたちにも会うことが出来て、予約を取るのが難しいかもしれませんが、ぜひ訪れて頂きたいです。
アリスたちのグリーティング【フランス】
私達は、ちょうどアトラクションの「アリスの不思議なラビリンス(Alice’sCurious Labyrinth)」の近くを歩いていた時に、グリーティング場所に向かう主役であるアリスと悪役のハートの女王(Queen ofHearts)に遭遇しました。