ナイアガラでオリジナルフレーバーの紅茶やコーヒーを!【カナダ・ナイアガラ】
もちろんカナダのお土産に人気のアイスワインフレーバーやメープルフレーバーも人気ですが、紅茶はフローラルなものからデザート系のものまで、コーヒーも産地にこだわった豆からいろんなフレーバーのものまでたくさん!
メキシコの伝統的なお土産 アレブリヘス【メキシコ】
魔よけや守り神の意味合いがあり、メキシコシティでもよく売られているお店の1つですが、元々はオアハカの先住民サポテコ族が作っていたものといわれています。
イギリスでも大人気!日本発の「シルバニアファミリー」【イギリス】
そんなシルバニアファミリーがここイギリスでも大人気で、シルバニアファミリーで遊ぶ娘を眺めながら、「私も子どもの頃大好きだったの」というお母さんも多く、日本と同じようにイギリスでも昔から人気があったことがわかります。
アメリカ北東部で本格的なヨーロッパのワインを!Dr. Konstantin Frankのワイナリー!【アメリカ・ペンシルベニア】
私のおススメのフィンガーレイクスのワイナリーは何と言ってもDr.KonstantinFrank!ドクターという名前が付いていますが、これは創業者のフランク氏が実際にブドウ栽培博士の博士号を持っていたからです。
アレはいないけどアレはいる【アメリカ・ロサンゼルス】
こういった乾燥した場所ではハエが繁殖しやすく、ちょっと外に行くとなってドアを開けたものならその1秒足らずの好きにハエが家の中に入ってきて格闘することになります。
カナダの観光名所に来たら、ぜひOKギフトショップへ!【カナダ】
OKギフトショップ、何だか不思議な名前ですが、実はこれは日本のタレントで実業家の大橋巨泉さんが「日本人にも買いやすいギフトショップを」という目的でバンクーバーに最初にオープンしたギフトショップです。