香港

GUINNESSのポップアップバーのメニュー【香港】

GUINNESSのポップアップバーのメニュー【香港】

今回メニューにはありませんでしたが、外のポスターには、ギネスビールと共にロブスターやオイスターなどが描かれていて、「ギネスビールのお供」のように書かれていました。

香港

ゴッホのアフタヌーンティー【香港】

ゴッホのアフタヌーンティー【香港】

お水が入ったガラスコップやティーカップなども実際にショップで販売されているゴッホのデザインのものですよ♪ ラストオーダーは、午後5時だそうですので、ご注意ください。

香港

ゴッホのレストラン【香港】

ゴッホのレストラン【香港】

尖沙咀(Tsim Sha Tsui)のショッピングモール「1881 ヘリテージ(1881 Heritage)」にある有名な画家ゴッホのお店「ヴァン・ゴッホ・センシズ(Van Gogh SENSES)」のレストランをご紹介します。

香港

ゴッホのお店のグッズ【香港】

ゴッホのお店のグッズ【香港】

それぞれ$280(約3800円)でしたよ♪前にご紹介しました、お茶のシリーズですが、1つずつでも販売されていますし、4つセットになっているもの(Tin Box Set)や「花咲くアーモンドの木の枝」のボックスに入った8つセットのものもありました。

中国

天府熊猫塔が大人気!【中国】

天府熊猫塔が大人気!【中国】

四川省には沢山の塔がありますが、近代的で夜景が楽しめることで「天府熊猫塔」は多くの観光客やカップル、そして家族連れにとって人気の場所になっています。

香港

ゴッホの耐熱性抜群のグラス【香港】

ゴッホの耐熱性抜群のグラス【香港】

コーヒーカップのセットは、ゴッホの名作「ひまわり(Sunflowers)」のデザインで、ひまわりが描かれたお皿も付いています(Van GoghSunflowers Double Wall Coffee Cup Set)。

台湾

日本の用品は多いけど高い【台湾】

日本の用品は多いけど高い【台湾】

日系の企業が作っているので味は日本と一緒、日本から輸入をしているわけではないので関税も低く抑えられており、安く購入することができます。

香港

尖沙咀で見つけたゴッホのお店【香港】

尖沙咀で見つけたゴッホのお店【香港】

吹き出しで「Welcome to Van Gogh SENSES Hong Kong」と書いてあるのも茶目っ気溢れていますね♪びっくりしたのが、近くに寄ってその絵を見てみると、一つ一つがマカロンの形だったことです。