公開された内容によると、中国の物流運行は安定的な発展傾向を維持している。社会物流総額は200兆元を突破し、ハイエンド製造、グリーン低炭素などの分野の物流需要が伸びを見せている。
1-7月の全国の社会物流総額は前年同期比5.2%増の201兆9000億元(約4153兆7000億円)だった。
物流需要構造の面から見ると、工業製品の物流総額が同5.7%増加した。35業種の物流需要が前年同期より増加しており、特に、ハイエンド製造業の物流需要が急成長した。
事業所・個人向けの物品物流の需要が着実に増加した。1-7月の事業所・個人向けの物品物流総額は同6.2%増加し、伸びは1-6月より0.1ポイント上昇した。消費関連の物流需要は回復傾向を維持している。買い替え政策により、家電製品と映像・音響機器類、通信機器類の物流需要が急増した。
Copyright(C) wowneta.jp