バレンタインデーのような盛り上がりをみせる中秋節の月餅【マレーシア】
日ごろお世話になっている人達に贈る習慣があり、さらに最近では若い人達も友達同士で贈り合うことから、まるで日本の「お中元・お歳暮」と「バレンタインデー」を一緒にしたような盛大なイベントになっています。
7色のトーンが見られる海、サンアンドレス島【メキシコ】
ジャマイカに近いせいかレゲーの曲がかかっていたり、ドレッドヘアーの人も多くボブマーリンのTシャツや絵があちこにあるというコロンビアとはまた違った雰囲気を楽しめるのがこの島の魅力の一つです。
エディンバラ城では本物の王冠が見られる!【イギリス】
西洋の城というと、ドイツのノイシュバンシュタイン城のようなものを思い浮かべるかもしれませんが、こちらは要塞として使われていたためそのような美しさはありません。
パリで見つけた「クレーム=ブリュレ」3選【フランス】
フランスのデザートであるクレーム・ブリュレ(Crème brûlée)は、フランス語の焦がしたクリームの名称通り、卵とバニラ、砂糖を混ぜ、オーブンで一度焼いたカスタードプリンの上にキャラメルを少し焦がして固めた状態のデザートです。