北米

ベッドバグとの闘い2~2年目~【アメリカ】

ベッドバグとの闘い2~2年目~【アメリカ】

その命令は、それぞれが働く職場にもいき、私は休みだったので良かったですが、出勤予定だったハウスメイトたちも早退させられて続々と帰宅してきました。

北米

3か月ぶり!【アメリカ】

3か月ぶり!【アメリカ】

ついに、3月の半ばからレストランもスーパー以外のショップも閉店していたのがオープンしたロサンゼルスです。

北米

ベッドバグとの闘い1~2年目~【アメリカ】

ベッドバグとの闘い1~2年目~【アメリカ】

幸い私のベッドにはまだ住みついていなかったのですが、もう時間の問題だったので、すぐに駆除をお願いしましたところ、今回は、8人で、ベッドバグも手ごわくなっているから会社をみんなその時だけ抜け出してもらって協力してもらうとのことでした。

北米

ベッドバグとの闘い2~1年目~【アメリカ】

ベッドバグとの闘い2~1年目~【アメリカ】

寮のカスタマーセンターに相談してすぐに依頼してくれたベッドバグ駆除依頼、害虫駆除などを「ペストコントロール(PestControl)」と呼ぶそうで、その業者の方々が部屋に来てくれました。

北米

limit2【アメリカ】

limit2【アメリカ】

例えば、ロサンゼルスではマスクを着用しなければ絶対に入店できなくなってしまいましたし、入店制限もあり、スーパーに入るまでに大行列に並ぶこともあります。

中南米

バーチャルマラソン大会が実施【メキシコ】

バーチャルマラソン大会が実施【メキシコ】

メキシコでは、大規模な市民マラソンが各地で行われていましたが、今年は多くの場所で中止になっており、今後、バーチャルレースが増えると見込まれています。