河南省開封市の菊花文化フェスティバル【中国】 このフェスティバルは街全体での催し物なので至るところで菊の花を見ることができるのですが、なかでも中心になるのが龍亭公園です。 2016/10/02 17:10
峨眉山(峨嵋山)の朝日 -part2-【中国】 期待に胸を膨らませながら、最高のロケーションが見えるとされる場に足を向けるのですが、もうすでに朝日を見ようと待ち構えている人の山、山。 2016/10/01 08:10
中国のファーストフード店「李先生」【中国】 その当時中国では牛肉を食べる文化があまりありませんでしたが、この「李先生」によって牛肉麺が一般的に食べられるようになったという食文化での功績もあります。 2016/09/30 05:10
四川省の世界遺産、峨眉山(峨嵋山)に足を向ける -part1-【中国】 その絶景は中国の中でも指折りのもので、その朝日を見るだけのために、年間多くの方がこの場所に足を向けます。 2016/09/29 19:10
中国でハズレの少ない麺メニュー【中国】 とくに麺類の場合にはメニューも豊富で、どれを注文しようか迷ってしまう場合が多いのですが、麺類のなかでハズレが少ないものとして挙げることができるのが「紅焼牛肉麺」でしょう。 2016/09/28 05:10
三国志の博物館に足を向ける(武候伺:ウーホーツー)【中国】 彼が語った言葉の石碑や、劉兼備をどのように支えてきたのかなど、沢山の資料が残っているので、是非成都に来たら寄ってほしい場所です。 2016/09/27 15:10
中国おなじみのチェーン店「沙県小吃」で食事【中国】 「沙県小吃」には様々なメニューがありますが、基本的には鶏肉定食などのセットメニュー、蒸し餃子などがメインになっています。 2016/09/26 20:10
上海生まれのファーストフード店「永和大王」【中国】 外資系ファーストフード店がしのぎを削る中国にあって、しっかりと中国人に支持されているファーストフード店として永和大王を挙げることができるでしょう。 2016/09/25 20:10
鄭州にある中原福タワー【中国】 この中原福タワーの高さは388mと東京タワーやエッフェル塔に比べると高く、世界ではじめて鋼鉄で結合された塔ということで2012年には国から土木工程賞を受賞しています。 2016/09/24 19:10
桂林省で有名な野外ミュージカル「劉三姉」【中国】 桂林省に古くから伝わるチワン族にまつわる伝説をテーマにしたのが陽朔市で観ることのできる野外ミュージカル「劉三姉」です。 2016/09/22 12:10